すっかりお気に入りの「なんちゃってTT仕様」のピストで、嵐山まで約100キロ走ってきました。
ピストにとってはそこそこのロングライドですが、DHバーのおかげで楽しく走ることができました。
もうすっかりDHバーの「とりこ」です。
とは言え、DHバーにも弱点があります。
まずは、ブレーキレバーから手を離すので、とっさのブレーキングが難しいことです。
私は見通しの良いサイクリングロードでしかDHポジションをとりませんが、それでもヒヤッとすることがあります。
街中での使用はちょっと無理ですね。
もう一つは、深い前傾姿勢になるので首が痛くなることです。
私は幸いにも首以外は大丈夫なのですが、腰や腕などが痛くなる人が多いみたいですね。
軽いヘルメットを買わなきゃ。うーん、金がかかるなぁ・・・。
↓ピスト情報満載です!!
2011年5月27日金曜日
2011年5月19日木曜日
DHバーってすごいです!!
京都の流れ橋まで走ってきました。
ピストにDHバーを取り付けて、なんちゃってTTバイクに変更してから初めての長距離ポタです。
で、DHバーの使い心地なのですが、
最高ですっ!
すごいですっ!
向かい風がかなりきつかったのですが、さほど苦にすることなく走ることができました。
いつもは向かい風だと、ヘロヘロになっちゃって、ロードバイク達にどんどん抜かされまくってましたが、今回は逆にどんどん抜かしていくほどでした。
(もちろんかなわない人もいましたが・・・)
正直、乗る前はドロップの下ハンを持つのと大して変わらないんじゃないかと思ってましたが、全然別物ですね。
腕を体の前に置くことによって、自然と流線型になります。
つまり新幹線のように先のとがった形状になるんです。
空気を切り裂いているのがホントに体感できます。
初めてビンディングペダルにした時も衝撃を受けましたが、それに匹敵するぐらいの感動でした。
所有するすべての自転車にDHバーを付けたくなっちゃいました。
DHバーを付けただけでこれなので、極限まで空気抵抗を減らすように計算されつくされたTT専用バイクは、きっともの凄いんでしょうね。
いつか乗ってみたいな。
↓ピスト情報満載です!!
ピストにDHバーを取り付けて、なんちゃってTTバイクに変更してから初めての長距離ポタです。
で、DHバーの使い心地なのですが、
最高ですっ!
すごいですっ!
向かい風がかなりきつかったのですが、さほど苦にすることなく走ることができました。
いつもは向かい風だと、ヘロヘロになっちゃって、ロードバイク達にどんどん抜かされまくってましたが、今回は逆にどんどん抜かしていくほどでした。
(もちろんかなわない人もいましたが・・・)
正直、乗る前はドロップの下ハンを持つのと大して変わらないんじゃないかと思ってましたが、全然別物ですね。
腕を体の前に置くことによって、自然と流線型になります。
つまり新幹線のように先のとがった形状になるんです。
空気を切り裂いているのがホントに体感できます。
初めてビンディングペダルにした時も衝撃を受けましたが、それに匹敵するぐらいの感動でした。
所有するすべての自転車にDHバーを付けたくなっちゃいました。
DHバーを付けただけでこれなので、極限まで空気抵抗を減らすように計算されつくされたTT専用バイクは、きっともの凄いんでしょうね。
いつか乗ってみたいな。
↓ピスト情報満載です!!
2011年5月7日土曜日
かなり短いステムに変更
2011年5月3日火曜日
マニアックなピストになっちゃいました(笑)
私のピストの乗り方について改めて考えてみると、
・長距離ポタリングがメイン。・・・50キロ~150キロを走る。
・基本的に平坦路しか走らない。・・・ピストなので坂道はキビシイ。
・ロードレースなどの競技には出ない。・・・ピストなのでそもそもムリ。バンクも走らない。
・単独走行が多い。・・・貧脚なのでロードバイクのスピードにはついて行けない。
という感じです。
これって、タイムトライアルやトライアスロンバイクの走り方に近いんじゃないかと思えてきました。
でも貧乏人の私には、おいそれとTTバイクを買えるはずもありません・・・。
てなわけで、
ブルホーンハンドル&DHバーで、なんちゃってTT仕様にしてみました。
こうして、
・フルアルミフレーム
・固定ギアシングル
・ブルホーンハンドル
・DHバー
という何ともマニアックなバイクになっちゃいました(笑)
さて、このカスタムが吉と出るか凶と出るか。
早く長距離を試してみたいな。
↓ピスト情報満載です!!
登録:
投稿 (Atom)